HTML5が廃止

こんにちは

超ひさしぶりにブログ更新します。

よろしくおねがいします

 

さて今日ですが。

HTML5が廃止

ということを詳しく教えます。

HTML5とは…そもそもHTMLとは…?

HTMLというのは、ホームページを作るためのマークアップ言語です。

もちろん。このページにもHTMLというものが使われています

詳しくはここ↓

www.htmq.com

HTML5はそのHTMLのバージョンのようなものです。

それが廃止ということです。

 

「えっ」と思われる人もいると思いますが、そういう「廃止」ではありません。

ホームページが使えなくなるというわけではありません。

このhtml5「が」廃止ということです。

そして新しいhtmlバージョンが、html living standardです。

 

そうなった経緯をざっといいます。

まず、htmlの組織が2つあります。

1:W3C

www.w3.org

2:WHATWG

whatwg.orgの2つの組織があります。

いままで、w3cが標準を決めていました。

ですが、w3cwhatwgとではhtmlの更新の考え方が違います。

w3c「ドキュメントをちゃんと整備してからhtmlを更新したい」

whatwg「順次アップデートを行いたい!!!」

という考えの違いが起き、いろいろあって…

詳細はこちら

sd-webworks.com

 

最終的に今回のアップデートからw3cが譲る形でwhatwgがhtmlを取り決めることにしました。

それが、html living standardです。

 

「え、なんか大きな違いはあるの?」

「サイトはプログラムを更新しないと表示されないの?」

と思うかもしれません。

 

ですが、

HTML5と大きな違いはありません。

小さな違いや、少し要素が追加されただけです。

それは、これをご参照ください。(丸投げすぎすみません。)

www.modis.co.jp

新しいHTMLのバージョンを説明しました。

またね(^ω^)ノシ